
こんにちは!
このブログ「40代主婦の介護準備ブログ」に来てくださって、ありがとうございます。
私は40代で、男の子2人を育てている主婦です。
最近、親の年齢や体調のことが気になるようになり、
「まだ介護は始まってないけど、そろそろ備えておきたいな…」と思い、このブログを始めました。
とはいえ、いざ調べてみると
✔ どこから始めればいいの?
✔ 介護保険や制度ってどうなってるの?
✔ 実家のこと、見守りのこと、何をどう話せばいいの?
…など、分からないことばかり。
同じようにモヤモヤしている方の役に立てたらと思って、私自身が調べたり、経験したことをわかりやすくまとめています。
このブログでは、次の3つのカテゴリを軸に発信しています。
📘【介護の前に】
介護が始まる前にやっておきたい準備や知識(介護保険・兄弟との話し合い・心構え)
🏠【見守りと安心】
親の暮らしを見守る工夫や安心できるアイテム(見守り家電・転倒対策・実家の安全)
🌿【シニアの暮らし】
実家の片付けや終活、親の暮らしを支える日常のヒント(片付け・会話・時間の使い方)
このブログを読めば、
「何から始めればいいの?」という不安が、少しずつ“できること”に変わっていくはずです。
私と同じように、親のことを考えはじめたあなたの“はじめの一歩”をそっと応援できたらうれしいです😊
どうぞ、ゆっくり読んでいってくださいね♪